長崎県 大橋制覇編 平戸、生月方面

シェアする

 長崎県にはたくさんの島があり、大きな橋で

それらをつないでいます。

長崎県は南北に長く、平戸市は県内の北になります。

佐賀県の伊万里市に隣接しており、魚釣りが非常に

さかんな場所です。

%e5%b9%b3%e6%88%b8%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97

 平戸大橋は九州本土と平戸島をつなぐ橋で、

生月大橋は平戸島と生月島をつなぐ橋です。

平戸島は大きな島で南北に長くなっています。

最南端にある宮之浦は魚釣りが有名らしく、

瀬渡し(海上の岩山や小島での魚釣り)が

さかんに行われています。

 佐賀市を出発して伊万里市、田平町へ向かい

そこから平戸大橋を渡ります。

田平町には平戸大橋のすぐ手前に道の駅があり、

そこで野菜や新鮮な魚介類が販売されてます。

このあたりはアゴと呼ばれるトビウオが有名で

おいしいのでオススメです。

それと釣り好きな友人達のオススメはうちわエビ

%e3%81%86%e3%81%a1%e3%82%8f%e3%82%a8%e3%83%93

 私は食べていないのですが、釣り好きな人が勧める

魚介類に間違いはありません。

次回は購入して食べてみるつもりです。

ただ季節的なものがあるので、旬な時期を調べてから

買いに行く方がよいかと思います。

 この田平からは赤い平戸大橋が見えます

169

%e5%b9%b3%e6%88%b8%e5%a4%a7%e6%a9%8b3

出典:旅の雑記帳

 平戸市はキリシタンの町であり、多くの教会が

残されています。

その中でも聖フランシスコザビエル記念教会

山の中腹にありシンボルとして見ることができます。

%e6%95%99%e4%bc%9a

 フェリー乗り場の近くには平戸城があります。

入館料として500円必要ですが、天守閣から平戸市を

一望できるのでとてもきれいですよ。

170

 

 平戸市から生月大橋までは約30分ほどかかります。

生月大橋は青色で構造も平戸大橋を全く異なります。

私は重厚感のある生月大橋の方が好きですね。

178

 

 生月大橋を渡ってすぐ左に行けば道の駅があり、

私たちはそこで車中泊しました。

ここの駐車場は広く、とても静かでいい場所です。

釣り客も車中泊をしているので安心できます。

 生月島は自然が豊富な島で自然の絶壁など

ダイナミックな景色が見ることができます。

約1時間もあれば島を一周出来ますので、

ドライブすると島の自然を楽しめますよ。

196

 

 生月島の最北端に「大バエ灯台」があります。

ここは高台になっており、海を見下ろすとかなりの

迫力があります。

しかしそんな絶壁を道具を担いで下りて魚釣りを

する人たちもいます。

多分、落ちたら死ぬと思うだけど・・・(汗)

182

 こんな感じの旅を次男と2人で行ってきました。

このときはブログをまだ書いていなかったので

きちんと写真を撮っていません。

親バカで次男の写真ばっかり(笑)

 他の旅と比べたときの特徴として、

  ・自然の景色が素晴らしい

  ・魚釣りに最適

  ・魚介類が安い

という印象でした。

大島大橋も島なのですが、生月の方が山が高くて

自然がダイナミックです。

また釣具店も多く、あちこちで魚釣りが楽しめます。

ただし夜8時くらいなると漆黒の闇に包まれるので

お昼に行くことをオススメします。

長崎県 大橋制覇編 他の記事はこちらから。

  長崎市方面

  西海方面

長崎県の他の車中泊旅記事はこちらから。

  雲仙温泉

スポンサーリンク
adsense2
adsense2

シェアする

フォローする