バルーンフェスタに今年も行きました!

こんにちは、マッティです。

佐賀市が誇る最大イベント、

 「佐賀バルーンフェスタ」 

に今年も行きました。




佐賀はイメージ通りの田舎ですが、

この日ばかりは違います!

正直、佐賀市でこれだけの人を見るのは

このバルーンフェスタだけ。

今年は天気も良く、

風もあまり吹いていなかったので

バルーンには最高でした。

私の家から会場まで自転車で約15分。

今年も相棒の次男と一緒に自転車で

行ってきました。

昼間は天気も良く、サイクリング日和。

久しぶり自転車で出掛けると、

次男も楽しそうです。

到着すると、やはり予想通り!

凄い人数の人です。

私は最終日に行きましたが、

今年は天候に恵まれたお陰で

80万人の来場者があるらしい。

佐賀市の人口が約25万人なので

実に3倍以上です。

バルーンの見所は大きく2つあります。

1つはバルーンが飛び上がる時、

もう1つは夜間係留です。

(競技に詳しい人は別ですよ)

もしバルーンが飛び上がるのを見る時は

朝5時くらいに来ないといけません。

夜間係留は夕方6時からです。

私達は昼に出て夜間係留を見ます。

まずは2人で腹ごしらえです。

次男は食べる事が好きな子で隣で

ワクワクしています。

しかもよく食べること!

バルーンフェスタには多数の出店が

あるので、これも1つの楽しみです。

彼が食べた物は、豚バラ、鳥皮串刺し、

焼きそば、もつ鍋、蕨餅、イカ焼き。

まだ3年生なのによく食べる。

出店の他にも協賛企業の展示も

多数出ています。

ホンダのブースにはこんな物も!

カッコいいですね縲懊€・/strong>

一通り、お店を回って食べ歩いたら

夜間係留を見るための場所取りです。

会場となる嘉瀬川河川敷は川に沿って

広いスペースが1km以上続いています。

夜間係留を見るときは河川敷の土手に

みんな座って見ています。

しかし今年は人が多く、土手に空きが

見当たりません。

皆さん、だいぶ早くから敷物をひいて

準備されてますね。

夕方になると続々とバルーンが帰ってきます。

あまり中心までは行かず、端の方で

二人座って待ちます。

夜間係留は風が強いとバルーンなしの

単なるバーナーだけになります。

昨年がまさにそうでした。

これは天候次第なため運ですね。

ただ目の前の恵比寿が膨らんでるから

期待できそうだけど…

果たして今年の結果は?

無事、バルーン有りの開催です。

真っ暗な中、バルーンの光がとても

キレイで幻想的です。

実際の様子はこちらから。(短い時間ですが)

約20機程のバルーンが音楽に合わせて

一斉に着いたり消えたりします。

いつ見てもキレイです。

今年はやはり天候に恵まれました。

私の経験的には2,3年に1回くらいの

感覚です。

近づいて見るとさらに迫力があります。

本当は家族で見れればもっといいですが

次男と二人で見れることにも

幸せを感じます。

また最後は花火で締めくくりです。

この時期の花火は珍しいので、

次男も楽しそうです。

バルーン会場には車、シャトルバス、

この時だけ臨時で止まる電車が

利用できます。

ただこんな感じで凄い混むので、

帰りは覚悟が必要です。

私達は暗い夜の道を二人で自転車で

帰りました。

また来年も彼が一緒に行ってくれると

いいですね。




スポンサーリンク
adsense2
adsense2

フォローする

スポンサーリンク
adsense2