家庭DIYで便利なアルミフレームの特徴

シェアする


皆さんは自宅で棚やテーブルを自作する際に

どのような部材を選びますか?

一般的に自作するときによく使用されるのが、

  ・イレクターパイプ

  ・木材

です。

いずれもホームセンターで購入することができて、

あまり工作工具も必要としません。

しかしそれぞれ一長一短があります。

まずはこれらの材料の長所短所を説明します。




1. イレクターパイプ

イレクターパイプはその名の通り、金属でできた

パイプのことです。

薄肉で中身が空洞となっているため軽く、

金属のため強度もあります。

出典:矢崎化工

このようなパイプを様々なジョイントを使って

つなげることで構造体を組み立てます。

ジョイントも用途や組立て方法によって

いくつも形状が準備されています。

出典:矢崎化工

これらのジョイントとパイプを組み合わて、

希望の構造を造り上げていきます。

車中泊用のベッドもこの通り。

%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%97

(出典:イレクター活用事例 アウトドア)

一般的なパイプサイズは直径が28mmです。

ジョイントもボルトで締め付けるので楽に

組立てができます。

ただしパイプが太いので完成品が比較的大きく

なってしまうのが欠点です。

そのため庭に置く棚や柵など、スペースが

あって構造体が大きくてもよい場合に最適です。

逆に車中のような限られた空間には向きません。

またパイプは円柱なので扉を作ったり、

樹脂などの板を窓のように取り付けるといった

機能を持たせる加工がやりづらいという

欠点もあります。

簡単な長所、短所は以下の通りです。

 (長所)

   ・軽くてそこそこ強度もある。

   ・比較的構造の自由度もある。

   ・低コストで制作できる。

 (短所)

   ・構造体が大きくなる。

   ・機能的構造体が作りにくい。

私は仕事でも家庭DIYでもイレクターパイプは

使っておらず、アルミパイプを使用します。

アルミパイプもイレクターパイプと同じ中空の

パイプですが、優れた特徴があります。

こちらに両者の違いを詳しく説明していますので

参考にしてみてください。

===================

(参考記事)

    「アルミパイプの種類

===================

例えば、ジャングルジムを造ろうと考えたら

イレクターパイプは最適ですが、

扉や底板を設置しようとすると、接触する部分が

線接触となってしまい安定感がでません。

そのため面接触ができるフレームを好んで

使用しています。

2. 木材

木材は説明の必要はいらないと思います。

子供の頃、箱やイスを造ったりしましたよね。

私も最近、幅2mほどの長椅子を作りました。

木材のいいところは香りがよく、

手作りした感じがするところでしょうか。

出典 : いやしの森

木材は加工も楽で釘打ちで固定しますが、

強度が取れにくいですよね。

イスの足も釘だけではすぐに斜めになって

しまうため補強をいれるはずです。

木材で構造物を造ろうとすると、

強度を確保するのが難しくなります。

さらに手直しや修正にも手間がかかります。

釘打ちを失敗するとそこはもう使えません。

そこで私がよく使用するのが

アルミフレーム、アルミパイプ

仕事で治具や棚などの製作に使用しており

それを趣味のDIYに応用しています。

これまで自由な形状の棚テラス屋根

サンルームなど製作しています。

こちらの記事から製作過程や完成品を見れるので

興味があればどうぞ。

======================

①アルミフレームで造ったロードバイク専用車庫

 アルミフレームを使ってショーケースのような

 他にはない車庫を作りました。

 どんな風に開くのでしょうか?

======================

②アルミフレームで造った脱衣所の棚

 狭い脱衣所でしっかり収納できハンガーも

 掛けれる棚をアルミフレームで作りました。

 いずれの棚も洗濯機や洗面台はそのまま

 動かさずに棚を組み立てています。

 後付けで棚や枠を作る場合に最適です。

 またこちらも同じ脱衣所用収納棚ですが、

 狭いスペースに5つの収納ポイント

 持たせたものになっています。

 100均部品をたくさん使うことで費用を

 抑えたシンプルな構造です。

 アルミフレームは100均との相性がとくに

 優れています。

(関連記事)

 「100均とフレームで作る収納棚(設計)

 「100均とフレームで作る収納棚(製作)

======================

③アルトの車中泊用ベッドの作製

 アルミフレームを使ってアルトの車中泊用

 フラットベッドを製作しました。

 複雑な車中形状でも3D CADで設計すれば

 この通りピッタリです。

 このDIYは分業化した初めての製作品です。

 この方法を使えば初めての方でもフレームを

 使ったDIYが身近になります。

======================

④モビリオの車中泊用ベッドの作製

 アルミフレームを使ってモビリオの車中泊用

 フラットベッドを製作しました。

 大人二人が載っても全然大丈夫。

======================

回転式乾燥スタンドの作製

 扇風機の風で洗濯物を回転させながら乾かす

 乾燥スタンドを作製。

 天気干しよりも速く乾きました。

======================

⑥アルミフレームを使ってサンルームを作製

 花粉対策で洗濯物を干すための簡易的な

 サンルームをアルミフレームで製作。

 ただ温度は上がるけど思ったほど乾かない?

======================

費用3万円台!アルミパイプで作るテラス屋根

 アルミパイプを使って自転車が3台以上置ける

 テラス屋根を製作。

 サイズは約高さ3m、幅4m、奥行き2.5m。

 これが費用はなんと3万円台!

======================

100均を利用したキッチンの壁収納

 アルミフレームと100均商品を利用して

 キッチンの壁に収納を作りました。

 アルミは不燃物なので火元付近で使っても

 火災の心配はありません。

 さらに壁を傷つけず取付けるために

 「突っ張りフレーム」を採用。

 壁にフレームを直接釘やボルトで固定せずに

 しっかりした強度を出しています。

 また実はこの収納棚は一部可動式となっていて

 簡単に物置台が出てきますが、解りますか?

======================

⑨100均とフレームで作る自在棚

 アルミフレームは100均商品と相性抜群。

 組み合わせて使うことで色んな物が作れます。

 ここでは棚の段数やピッチ、向きを自由に

 変更できる自在棚を紹介しています。

 使用用途に応じて自分だけの棚を

 作ってみては如何でしょうか?

3. アルミフレーム

アルミフレームの断面形状は様々です。

断面が正方形、長方形などの四角形タイプから

円形、扁平形など100種類以上あります。

各フレームの詳細については、次の記事を

参考にしてください。

======================

(参考記事)

   「アルミフレームの種類

   「アルミパイプの種類

     断面が正方形タイプ

    左:扁平型  右:高強度型

 

======================

そのためイレクターパイプと同じようなものも

アルミパイプを使えば同様に作れます。

アルミパイプは回転機構やスライド機構を

持たせることができます。

組立て方法は簡単で誰でもすぐに出来ます。

工具は六角レンチがあれば十分で、ボルトを

締め付けるだけの構造となっています。

各面には溝加工があり、専用のナットをいれて、

ブラケットと呼ばれる継手を使って

フレームどうしを繋ぎ固定します。

 

======================

(参考記事) 

  「フレームを結合するブラケット

======================

フレームは標準で(20mm×20mm)と

イレクターパイプの約2/3です。

標準品でなければ(15mm×15mm)の

サイズまで準備されています。

アルミパイプはφ19が最も細いサイズです。

こちらもイレクターパイプより細いです。

サイズの種類もイレクターパイプよりも多く、

様々なシーンで使い分けができます。

この特徴は、

① 構造の自由度が高い

 フレームを自由に組み立てることができ、

 思い通りの構造を作ることが可能。

 サイズも数種類用意されていますので、

 小物から高強度の構造物まで作れます。

 例えば、屋内で使用する小さな棚から、

 屋外のカーポットまで製作が可能です。

 さらに同じ種類のフレームどうしだけでなく、

 アルミパイプとも連結が可能です。

 しかも3D CADを使って設計できるので

 製作前に構造体をあらゆる角度から見ることが

 できるので大変便利です。

   脱衣所の棚の3D CAD図

    テラス屋根の3D CAD図

======================

(参考記事) 

   「組立て方法

   「設計ツール 3D CAD

======================

② 軽くて丈夫

 アルミ製なので見た目よりも軽くできます。

 フレームの結合部品も充実しているので、

 用途に応じて強度を調整することも可能です。

 同じサイズのイレクターパイプと比較しても

 アルミフレームの方が強度があります。

 そのため狭いスペースに棚などを造る場合、

 材料自体を細くできるので最適です。

 大人の親指が入る隙間があればフレームを

 通すことができますよ。

 実際に製作した物の中にもこのような記事が

 ありますので参考にどうぞ。

======================

 (参考記事)

    「アルミフレームの強度

    「脱衣所に棚を造ろう!

======================

③ 低コストで機能的構造も可能

 各々部品が安いためトータル的に低コストで

 製作することができます。

 またアクセサリも充実しているため、

 様々な用途への応用も可能です。

 ヒンジを付けて扉を作ったり窓や台車、

 アジャスター足を付けるといったことも

 簡単にできます。

 さらには回転機構スライド機構を設ける

 こともできるので製作品の幅が広がります。

 実際に製作品の中に回転する物があるので、

 そちらも参考までにどうぞ。

======================

 (参考記事)

   「アクセサリ

   「室内部屋干し用乾燥スタンドの製作

ヒンジを使った開閉扉

パイプで風車のような回転機構

 

======================

④ 組立てが簡単

 アルミフレームはボルトとナットで固定する

 だけなので組立てが非常に簡単です。

 フレームが切断されていれば、必要な工具は

 六角レンチのみです。

 

 小学2年生のうちの次男もこの通り。

 誰でも簡単に組み立てることができますよ。

————————–

これまでアルミフレームを使ったことがなく、

初めて挑戦したい方にはお助けサポートも

行っていますので、気軽に御連絡ください。

Link Your Design

————————–

またこれまで製作した物はこちらのページから

見ることが出来ますので、どのような仕上がりに

なるかのぞいて見てください。

(参考記事)  

   製作集」 

 ここでは基本的な部品の説明や使用方法などを

簡単に紹介していきたいと思います。

(参考ページ)

  

  1. 家庭DIYで使用する部材

  2. アルミ部品の種類

   2.1 アルミフレーム

    2.1.1 アルミフレームの加工方法

    2.1.2 アルミフレームの耐荷重

   2.2 ブラケット

    2.2.1 ブラケットの耐荷重

   2.3 組立て方法

   2.4 アクセサリ

   2.5 フレーム with 100均

   2.6 アルミパイプの種類

    2.6.1 アルミパイプの強度

   2.7 アルミパイプのコネクタ種類

    2.7.1 コネクタの強度

  3. 設計ツール 3D CAD

スポンサーリンク
adsense2
adsense2

シェアする

フォローする