親子で楽しく車中泊 宮崎県高千穂編

シェアする


次男のリクエストで11月末に高千穂へ

車中泊旅行に行きました。

私の住んでいる佐賀市からは下道で

約4時間くらいかかります。

既に高千穂では何度か車中泊をしています。

前回来た時は2年前で長男も一緒でしたが、

彼も中学生になり一緒に出掛ける機会は

少なくなりました。

わかった事ではありますが、

やはり寂しいものですね。

しかしまだ次男が一緒に行ってくれるので

これからも親子旅は続きます。

さて高千穂は言わずと知れた神話の町です。

天照大神が天の岩戸に隠れた神話は有名です。

他に電車好きな人にオススメなのが

高千穂鉄道の廃線跡です。

電車好きな長男のリクエストで廃線巡りや

廃線を利用したトロッコにも以前乗りました。

そんな情報を少しですが紹介したいと思います。




今回の旅は全て下道を通りました。

佐賀市から柳川市を抜けて山鹿市、

大津市、阿蘇を越えて高千穂に入ります。

実は熊本震災後、初めてこちらに来ました。

やはり震災の爪痕はまだ残っていて、

崩れた斜面や通行止めもありました。

相当大変だったことが伺えます。

まだ現地では道路工事が続いており、

1日も早い復興をお祈りいたします。

高千穂に着いたらまずは天岩戸神社へ

お参りにいきます。

やはり寒い時期は人もだいぶ少ないです。

前回はちょうど秋だったので人が多く、

遠くの駐車場へ止めたのを覚えています。

こちらが天岩戸神社ですが、

ナント挙式ができるんですね。

ここに来るのは3回目ですが初めて見ました。

もし興味がある方はこちらをどうぞ。

  高千穂ウェディング

実はこの神社の裏から天照大神が隠れた

岩戸が見えるとされています。

ここは勝手に入ることができませんが、

神社の方にお願いすると説明を受けながら

参拝することができます。

以前、私も見に行きましたが、

濁った眼には神聖なる岩は映りませんね。

ちなみにこちらは西本宮と呼ばれており、

川の反対岸には東本宮もあります。

東本宮は少し見つけにくいですが、

森の中にあるため神聖な雰囲気があります。

西本宮から川へ下ると天安河原があります。

この場所は天照大神を岩戸の中から出すため

神々が会議を開いた場所とされています。

とても大きな穴の中に小さい祠があります。

ここで石を積んで願い事をすると叶うと

言われていて、たくさんの石が積んであります。

とても不思議な空間です。

また高千穂は水がとてもキレイです。

遠い場所からでも川底が見えるくらいの

透明度があります。

この川を見ただけでも神聖な気持ちになれます。

お参りが終わると次は夕食とお風呂です。

この辺りは高千穂温泉や天岩戸温泉があります。

夜遅くまで空いているので便利ですが、

しかし我々は既に3回来ていますので、

あまり人が来ない場所を選んでみました。

それがこちらの日之影温泉です。

こちらは高千穂から延岡方面へ30分ほど

行った場所にあります。

川の側まで降りるので道中不安になりますが、

そこには小さな集落があります。

以前は高千穂鉄道の日之影温泉駅であり、

今でも温泉はまだ営業されています。

ここには高千穂鉄道の思い出の品が

展示されています。

しかしここの目玉はこれです。

使わなくなった車両を改造して宿泊できる

施設となっています。

中には2段ベッドがあり寝台列車のようです。

特に夏が涼しくオススメですので、

興味があればこちらをどうぞ。

TR列の宿

ここで食事とお風呂を済ませて、

車中泊をする国見ヶ丘へ向かいます。

ここは天孫降臨の場所と言われています。

鹿児島の霧島神宮も天孫降臨とされており、

近場ながら複数の説があるようですね。

ここには広い駐車場とトイレがあり、

周りには民家もないので車中泊にぴったり。

しかもここは雲海を見ることができます。

神話の世界そのものです。

寝ていると日が登る前からたくさんの人が

カメラを持って構えています。

最近は年配の方が多いですね。

皆さん、バスで来られているので

多分ツアーも組まれているのでしょう。

さすがにこの時期の夜は冷えました。

外の気温は5℃くらいで車内は8℃です。

しかし布団に入っていれば全然快適に寝れます。

夏の車中泊は地獄ですが、冬は工夫次第で

寒さも楽しくなります。

この日は朝から高千穂峡を散策します。

普段だと人が多くて離れた駐車場から

周回バスで行くこともありますが、

朝早くだと楽々無料駐車場に停められます。

空気が澄んでいて朝から散策すると

とても気持ちいいです。

次男も大好きな大橋がたくさんあるので

喜んでいます。

そして有名なあの場所に到着します。

このボートはいつ来ても人気ですね。

これに乗ろうと思ったら朝早くに来ないと

1時間以上待たされることも普通にあります。

ただこの時期は少し寒そうでしたね。

やはり夏が気持ちいいと思います。

またここには変わった生き物がいます。

それがこいつ!!

キャビアの母ちゃん、チョウザメです。

大きいもので1mほどもあります。

これが10匹ほど浅い池で泳いでいます。

チョウザメって淡水魚だったんですね、

ここで初めて知りました。

当然、お約束のエサやりもします。

しかし近寄ってきたのはカモでした。

この後は大橋を見物して帰宅します。

途中、熊本県山鹿市にある三加和温泉に

立ち寄りしました。

この温泉は私が家族で最初に車中泊に

出かけたときに立ち寄った温泉です。

そのときは鹿児島県の知覧まで行きました。

当時はまだ次男は生まれておらず、

それを思い出して彼と一緒に入ります。

もうあれから約10年が経ちました。

遠い昔の出来事のようです。

いつか次男と車中泊したことも

昔の出来事になってしまうのでしょうね。

何事も出来るときが最高のタイミングと

思って、これからも親子旅を続けます。

スポンサーリンク
adsense2
adsense2

シェアする

フォローする