(2019/5/3)
戴いた情報をもとにたたき台を設計しました。
構造上の強度やコネクタ強度を加味した設計となっています。
(設計ポイント)
・ケース重量を約15kg(150N)で計算
・横に8ケース置ける棚を考えたものの、全体荷重が大きすぎて断念。
横に4ケース並べる棚で設計しています。
(ケース総重量 4[ケース]×6[段]×15[kg]=360kg)
そのためこの棚が2棚必要となります。
・各段の間隔は戴いた寸法を参考にしています。
・棚を置く面には突起が出ないように配置。
・構造体はアルミフレーム 30mm角材を使用。
・柱間隔(内寸)を900mmとしてその間に2ケース並べて置く構造です。
・棚にはコロンを置いてケースを取りやすくします。
1ケースを2列のコロンで受ける構造でコロン数は24[ケース]×2[コロン数]=48本。
コロンはアルミ製と樹脂製で錆びがなく静音で金属カスがでにくいタイプです。
ケース裏形状も問題ありません。
アルミフレームとコロンの取付け方法は現在メーカに確認中です。
費用目安は次の通りです。(正式費用はメーカに見積もり依頼しないとわかりません)
意外とコロンが高いですが、鉄製だと安くなります。
・棚一式 13~15万円
・コロン 約9万円
またこの棚には可動できるようにキャスターを取り付けることもできます。
もし取り付けた場合は約2万円ほどかかります。
今はメーカに構造計算及びコロンの取付方法を確認しているところです。