
ロードバイク車庫製作のまとめですよ
こんにちは、マッティです。 今日は天気がいいですね~ 今週末は天気に恵まれそうなので久しぶりに 次男と一緒に車...
アルミフレーム、G-funの製作事例は年間100件以上! 設計から調達までオンラインであなたのDIYをサポートします!

こんにちは、マッティです。 今日は天気がいいですね~ 今週末は天気に恵まれそうなので久しぶりに 次男と一緒に車...

長らく時間がかかってしまいましたが、 愛車の車庫がようやく完成しました。(^▽^) まとまった時間が取れなかったこともありますが...

こんにちは、マッティです。 最近、寒の戻りというか肌寒い日が続きますね。 私はAM5:00頃から出勤するのですが、 ...

車庫内でのロードバイクの保管方法はサドルと ハンドルをそれぞれ支えて置くようにします。 この部分もフレームで制作します。 ...

こんにちは、マッティです。 先週末は土日共に仕事が入って、 フレーム造りが進みません。 ロードバイク用車庫を早...

こんにちは、マッティです。 なかなかバイク用車庫の記事が進まないですね。 仕事では交代勤務をしていますが、 朝...

次に可動フレームの固定を考えます。 このままではすぐに開いてしまうので、 勝手に開かないように鍵を付けることにしました。 ...

こんにちは、マッティです。 そろそろ花粉症がつらい時期に入りますね。 うちの長男はまだそれほど辛くなさそうです。 ...