こんにちは、マッティです。
先日、紹介していた近所の金立山にある
正現神社まで息子と散策してきました。
桜は散ってしまいましたが、菜の花や山の
緑はきれいです。

目指す神社は山の中腹にあります。
最近来たのはもう5年ほど前になりますね。
ボーイスカウトを辞めてから、この辺りは
あまり来なくなりました。

さあ、登って行きましょう。
相棒はいつものように次男です。
彼も小さい頃、連れてきてはいたのですが、
どうやら記憶にないようなので
今度はしっかり覚えてもらいます。

山の緑がとてもキレイですね~
GWくらいは森林浴も兼ねてキャンプへ行くのが
恒例ですが、今年は行けるかな??

しかしこの神社、
最後にエグイ石段があります。
それがこちら!
久しぶりの山道で足に少しきているので
これはちょっときついなぁ~

ようやく神社に到着です。
少し足はプルプルです(苦笑)
まだ全然いけると思っていたのですが、
頭の中のイメージと実際の体はだいぶ
かけ離れている・・・

ただここからの眺めがすばらしい。
これを彼に見せたかった。
ここから佐賀市の町が一望できます。
また無料の望遠鏡が設置してあるので
遠方まで見ることができます。

神社の裏にある大きな石の下をくぐって行けば
さらに金立山を登って行くことができますが、
それはまたの機会にとっておきます。

寒い冬が終わり、これから気持ちのいい季節に
入って行きます。
皆さんも散策してみては如何でしょうか?


