
パントリーの可動式収納棚をDIY!(製作編)
高さ2.5mもあるパントリーに可動式の収納棚を自作DIYしています。賃貸なので天井や壁を傷付けずに突っ張りだけで作りました。使用する材料はアルミパイプです。10kg以上の荷物も楽々置ける高い強度の棚が作れますよ。
アルミフレームやアルミパイプのDIYをサポートするサイトです。テラス屋根やサンルームのような大物から収納棚まで誰でも簡単に作れます。
高さ2.5mもあるパントリーに可動式の収納棚を自作DIYしています。賃貸なので天井や壁を傷付けずに突っ張りだけで作りました。使用する材料はアルミパイプです。10kg以上の荷物も楽々置ける高い強度の棚が作れますよ。
キッチンに目隠しカーテンをして個室のようにDIYします。キッチンを見られたくない時ってありますよね?そんな時に簡単に目隠しできるカーテンをアルミパイプを使って簡単にDIYしました。キッチンが個室のようになり、とても落ち着く空間になりますよ。
賃貸部屋にあるパントリーに可動式の収納棚をDIYします。使用する材料はアルミパイプ。壁や床、天井を傷付けず、高さ2.5mのスペースに多段の収納棚をしっかり固定。パントリーだけでなく、色んな場所で応用できるDIYになっています。
アルミフレームを使ってキッチンの壁収納を自作DIYしています。ここでは具体的な作り方や材料、総費用などをまとめています。使う工具も六角レンチとドライバーのみ。壁を傷つけることなく取り付けられ、誰でも簡単に作れる収納になっています。
100均とアルミフレームを使ってキッチンの壁の収納棚をDIYしています。アルミフレームは不燃物なので火災の心配がなく、キッチンには最適な材料です。しかも壁に傷つけずに取り付けることができます。使用する工具も六角レンチとドライバーだけ。誰でも簡単にDIYできますよ。
100均とアルミフレームを使ってキッチンの壁にフライパン掛けや調味料を置く収納棚を作っています。キッチン壁に傷つけることなく取り付けられるので賃貸の方も利用できます。部品は全て金属なので火災の心配もありません。フレームと100均の良いところが融合した収納棚となっています。
100均のワイヤーネットとアルミフレームを使ってコンパクトながら5つの収納ポイントを持つ棚を自作DIYしています。ここでは製作過程や使用部品、費用などを紹介。DIYならではのオリジナル感と狙ったスペースにぴったりはまる棚となっています。
脱衣所に置く棚をアルミフレームを使って自作DIYしています。5つの収納ポイントを持ったコンパクト棚です。組立て方法や収納ポイント、使用部品、製作費用をまとめています。狭い脱衣所ですが、大容量の収納ができて動線にも邪魔になりません。DIYならではのオリジナル棚で狙ったスペースにぴったりと納めることができます。
100均のワイヤーネットとアルミフレームを組み合わせた棚を作って脱衣所がスッキリに!5つの収納ポイントを持つコンパクトな棚を紹介。据付の物を動かすことなく、誰でも簡単に組み立てられる棚です。狭い場所の収納に最適な棚となっています。
100均のワイヤーネットとアルミフレームを利用して脱衣所にコンパクトな棚を作っています。空間を利用することで5段棚を含め5つの収納ポイントを持つ収納棚です。しかも洗濯機など既設機器を動かすことなく簡単に組み立てられるので、後付けにはもってこいです。